しずかです♪(12/23 08:45) ![]() 昨日遊んでくださったお客様ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ 今日は何の日?東京タワー完成日。なぜ? 1958年12月23日に東京・芝公園に東京タワーが完成し、完工式が行われたことが由来となっている。 建設された当初には高さが333メートルあり、当時の建築物で一番の高さであったエッフェル塔の320メートルを抜き、東京タワーが世界一の高さの建築物となった。 現在でも「東京タワー」として東京スカイツリーが完成した後にもかわらずに東京の観光スポットになっている。 しかし、実は「昭和塔」という名前になるかもしれなかった。 名前を決める際に一般公募が行われて、その中で最も応募が多かったのが「昭和塔」だった。 他にも「エターナルタワー」や「マンモス塔」「エンゼルタワー」といった応募もあった。 「東京タワー」の応募数は223通しかなく順位も13位だったため、選ばれることはないと誰もが思っていた。 しかし、選考に参加していた徳川無声が東京タワーを推薦したところ、なぜか東京タワーが採用されることになったのでした。 今日も3時までです!お誘いお待ちしています(*^ー゚) ●しずかの写メ日記一覧 ●店舗の写メ日記一覧
|
![]() |