しずかです♪(12/24 08:40) ![]() 昨日遊んでくださったお客様ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ 今日は何の日?クリスマス・イブ。なぜ? イエス・キリストの生誕を祝う行事である「キリスト降誕祭」の前日であることが由来となっている。 子供やカップルにとっては一年の中で最もワクワクする日なのではないでしょうか。 ところで皆さんはクリスマス・イブの「イブ」とはどのような意味か知っていましたか? イブについては英語で「eve」と書き、「evening(夜)」が由来となっているため「クリスマスの夜」という意味になる。 キリスト協会暦では日没が1日の始まりであって、クリスマスは24日の日没から25日の日没までとなるので、その間の夜である24日の夜のことをクリスマス・イブとよんでいる。 そのため、一般的には12月24日の1日を「クリスマス・イブ」と思っている人が多いのですが、「イブ」と呼べるのは夜の間だけであり、日付がかわって12月25日の0時から夜明けまでの間は「クリスマス・イブ」となる。 この時期には何処を歩いてもクリスマスムード一色になっていて、少し外を歩いてイルミネーションを眺めているだけでも楽しい気分になりますし、今年のクリスマスも盛り上がるといいですよね。 今日も3時までです!お誘いお待ちしています(*^ー゚) ●しずかの写メ日記一覧 ●店舗の写メ日記一覧
|
![]() |