しずかです♪(2/29 19:56) ![]() 前半遊んでくださったお客様ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ 今日は富士急の日ということでそれに関する雑学「富士急ハイランドはギネスの宝庫?」を紹介します。 日本でも有数の遊園地である富士急ハイランドは14個のギネス記録を持つ凄い遊園地である。 そのギネス記録は次のようなもの。 ・ジャイアントコースター(昭和41年〜平成8年)1380mの長さのコースで世界一に認定 ・スケートリンク(昭和44年頃) 国内の5つのリンクをあわせて26500uの氷上総面積として世界一に認定。 ・ムーンサルトスクランブル(ローラーコースター)(昭和58年〜平成12年) 高さ66m、最高時速105km/h、最大荷動力6.5gでそれぞれ世界一に認定。 ・FUGIYAMA(ローラーコースター) (平成8年〜) 高さ79m、最高時速130/h、巻き上げの高さ71.5m、最大落差70mでそれぞれ世界一に認定。 ・戦慄迷宮(お化け屋敷)(平成10年〜平成14年) 歩行距離500mで世界一に認定。 ・ドドンパ(ローラーコースター) (平成13年〜) 最高時速172km/hで世界一に認定。 ・超・戦慄迷宮(平成15年〜平成19年) 戦慄迷宮をリニューアルし歩行距離700mで世界一に認定。 ・ええじゃないか(ローラーコースター)(平成18年〜) 総回転数14回で世界一に認定。 ・高飛車(ローラーコースター)(平成23年〜) 最大落下角度121度で世界一に認定。 現在は終了してしまっているアトラクションもありますが、ギネス記録を更新しつつ進化し続けている富士急ハイランドのアトラクションを体験してみてはいかがでしょうか。 このあともお誘いお待ちしています(*^ー゚) ●しずかの写メ日記一覧 ●店舗の写メ日記一覧
|
![]() |