しずかです♪(3/6 18:19) ![]() 前半遊んでくださったお客様ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ 今日は世界一周記念日ということで世界に関する雑学をいくつか紹介します。 ・中国ではあえて食事を残す 中国の面白い文化に「食事をあえて残す」という文化がある。 食事を出された際に全てを食べてしまうことは「まだまだ食べられますよ」とアピールすることになってしまうそう。 そのため、おかわりと勘違いされて余計に食事が出てきてしまう可能性がある。 これ以上食べるられないなと思った場合には少しだけ料理を残しておく。 ・ギリシャで手をじゃんけんのパーにするのは厳禁 タクシーを止める際に手をじゃんけんのパーの形にして手をあげて止めたりする。 実はギリシャでこの手のひらを相手に向けるジェスチャーは「モウンサ」とよばれる侮辱行為とされている。 日本でいうところの相手を指さしたり、アメリカでは中指を立てる行為に匹敵する。 日本では当たり前の文化でも外国では相手を侮辱することになりかねないので注意が必要。 ・インドでは酒を飲める年齢が違う 日本ではお酒は20歳からと決まっている。 しかし、インドではお酒を飲んでも良いとされる年齢が地域によって異なっている。 とある地域は25歳からしか飲めない厳しい規則になっていたり、他の地域では18歳から飲酒が可能となっていたり、そもそもお酒が禁止されている地域もあったりする。 お酒を飲んでつい法律違反をしてしまう可能性がありますのでインドでお酒を飲む際には充分注意してくださいね。 このあともお誘いお待ちしています(*^ー゚) ●しずかの写メ日記一覧 ●店舗の写メ日記一覧
|
![]() |