しずかです♪(3/23 18:57) ![]() 昨日遊んでくださったお客様ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ 差し入れもありがとうございました(*- -) 今日は何の日?ファミコン販売1000万台突破の日。なぜ? 1983年7月15日に任天堂から発売されたファミリーコンピュータ、いわゆる「ファミコン」が1987年3月23日に販売台数1000万台を突破した。 当時のメーカー希望小売価格は14800円だったそうですが、物価の違いはあれど現在の家庭用ゲーム機よりかなり安く感じる。 発売された当時は任天堂が期待していたほどの売り上げにはなりませんでしたが、それでも発売から1年間で300万台以上を売り上げた。 1年間で300万台以上のゲーム機を販売するのはかなり凄いこと。 ファミコンといえばマリオブラザーズを想像する人も多いかもしれませんが、本体と同時に発売されたタイトルは「ドンキーコング」「ドンキーコングJr. 」「ポパイ」だった。 その後、スーパーマリオブラザーズなどのタイトルが人気をよび、順調にファミコン本体の売り上げも伸び続け、家庭用ゲーム機の先駆け的な存在となった。 現在でもレトロゲームとして人気を博し、復刻版として復活したり、マリオなどのシリーズは現在も続編が発売されている。 今日も3時までです!お誘いお待ちしています(*^ー゚) ●しずかの写メ日記一覧 ●店舗の写メ日記一覧
|
![]() |