しずかです♪(4/7 17:52) ![]() 昨日遊んでくださったお客様ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ 差し入れもありがとうございました(*- -) このあと19時〜出勤します。 今日は何の日?タイヤゲージの日。なぜ? 翌日4月8日の「タイヤの日」にあわせて制定されたことが由来となっている。 タイヤゲージとはタイヤの空気圧を計る器具のことで、これを製造する旭産業によって制定された。 旭産業ではこの「タイヤゲージの日」に翌日の「タイヤの日」で正しく空気圧の測定が出来るようにタイヤゲージの点検を行うことを提唱している。 タイヤゲージも使い続けることによって徐々に測定誤差が生じてくるため、適正にタイヤの空気圧管理を行うためには適正なタイヤゲージを使用しなくてはならない。 また、タイヤの空気圧を計測するタイヤゲージの正しい使用法についても呼びかけている。 ガソリンスタンドなどでタイヤの空気圧をチェックする人が多いかと思いますが、個人でタイヤの空気圧を測定している人は4月7日にタイヤゲージの点検を行ってみて下さいね。 今日も3時までです!お誘いお待ちしています(*^ー゚) ●しずかの写メ日記一覧 ●店舗の写メ日記一覧
|
![]() |