しずかです♪(5/27 18:44) ![]() 昨日遊んでくださったお客様ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ 差し入れもありがとうございました(*- -) 今日は何の日?小松菜の日。なぜ? 5(こ)2(ツー)7(な)で「こまつな」という語呂合わせが由来となっていて、大阪府堺市で小松菜を生産している有限会社ファームによって2006年に制定された。 目的は「小松菜の消費拡大」 小松菜にはカロテンやビタミンC、カルシウム、鉄分といった栄養素が多く含まれており、見た目が似ている野菜であるほうれん草と比較してもカルシウムは5倍も含まれている。 現代では小松菜を進んで食べる文化が残っていないように感じますが、実はとても栄養価の優れた野菜。 ほうれん草に比べてえぐみも少ないため、子供のお弁当に入れるのもオススメの食材。 今日も3時までです!お誘いお待ちしています(*^ー゚) ●しずかの写メ日記一覧 ●店舗の写メ日記一覧
|
![]() |