こんばんは(*´−`*)ノ(6/16 18:50) ![]() 差し入れもありがとうございました(*- -) 今日は何の日?和菓子の日。なぜ? 848年6月16日に菓子類を神前に供え疾病退散を祈ったという「嘉祥菓子」の故事に由来していて、1979年に全国和菓子協会によって制定された。 当時の天皇は仁明天皇という人物だったそうで、16個の菓子や餅などを神前に供えて、神様に疾病よけと健康招福を祈ったとされている。 目的は「和菓子が日本の文化であることをPRすること」 確かに和菓子のようなお菓子は外国では全く見かけないですし、日本独自のお菓子として誇っても良いと思う。 洋菓子は一般的であり、コンビニのスイーツコーナーを覗いてみても洋菓子の類はありますが、和菓子はそんなにない。 最近では抹茶味のお菓子や和パフェといった和スイーツも注目されてきていることから、今後ますます和菓子が一般的なものになっていくと良いですね。 今日も3時までです!お誘いお待ちしています(*^ー゚) 女の子ページへ http://365diary.net/OVN0SXQxL2NiL2RpdmEtbWl0by8zMDc5MDU4Nw-- ●しずかの写メ日記一覧 ●店舗の写メ日記一覧
|
![]() |