こんばんは(*´−`*)ノ(6/20 22:20) ![]() 差し入れもありがとうございました(*- -) 今日は健康住宅の日ということでそれに関する雑学「空中都市の計画は実在した」を紹介します。 ジブリの名作「天空の城ラピュタ」がある。 物語の後半で父親が発見した空中に浮かぶ古代の都市を主人公も発見するんですが、実際に日本でも空中都市を作るというとんでもない計画があった。 日本経済がバブル期で潤っていた頃に計画されたものですが、都市の上空31メートルのところに新しい地面を作って、そこにまた都市を作るという構想。 つまり、ビルを高くするのではなく、地面ごと2階建てにしてその上に都市を作るという計画。 まさにラピュタのような空中都市計画なんですが、上の階層に住んでいる人はいいとしても、もともと下に住んでいる人は日光が当たらなくなってしまいそう。 当然実現するはずのない計画だったのですが、こんなことが計画出来てしまうぐらいに当時の日本経済は豊かだったということ。 このあともお誘いお待ちしています(*^ー゚) 女の子ページへ http://365diary.net/dmNyelJDL2NiL2RpdmEtbWl0by8zMDc5MDU4Nw-- ●しずかの写メ日記一覧 ●店舗の写メ日記一覧
|
![]() |