しずかです♪(7/9 19:08) ![]() 昨日遊んでくださったお客様ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ 差し入れもありがとうございました(*- -) 今日は何の日?ジェットコースターの日。なぜ? 1955年7月9日に日本初の本格的なジェットコースターが設置されたことが由来となっている。 初めてジェットコースターが設置された遊園地は現在も東京にある後楽園遊園地。 実はジェットコースターという言葉は和製英語であり、英語圏の国などでは通じない言葉となる。 ジェットコースターを英語にすると「ローラーコースター(rollercoaster )」となりますが、日本ではジェット機のように空を飛び回っている感覚からジェットコースターと名付けられたため、和製英語であるジェットコースターという名称は全国的に広まっていくこととなった。 後楽園遊園地が他の名称をつけていたら現在でもジェットコースターではない違う名前になっていたかもしれない。 ちなみに日本初のジェットコースターの全長は1500mほどで、最高速度は時速55kmだったそう。 今日も3時までです!お誘いお待ちしています(*^ー゚) 女の子ページへ http://365diary.net/UkNKcWZHL2NiL2RpdmEtbWl0by8zMDc5MDU4Nw-- ●しずかの写メ日記一覧 ●店舗の写メ日記一覧
|
![]() |