18歳未満の方の閲覧を固く禁止致します。
無店舗型性風俗特殊営業届済店
しずかの写メ日記
[出勤・新着情報] [写メ日記一覧]

しずかです♪(8/23 09:17)
おはようございます(*´−`*)ノ
昨日遊んでくださったお客様ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
差し入れもありがとうございました(*- -)

今日は何の日?油の日。なぜ?
859年8月23日に京都・大山崎の「離宮八幡宮」が清和天皇の勅命により九州から遷宮されたことが由来となっていて、離宮八幡宮と油脂事業を展開するカネダ株式会社によって制定された記念日。

「離宮八幡宮」とは通称「油祖離宮」として知られており、「長木」と呼ばれるてこを応用した搾油器を開発し荏胡麻(えごま)油の製造を始めた場所であることから、日本では製油発祥地として知られている。

普段から日本人の生活に欠かすことの出来ない油ですが、製油方法が開発されのが1000年以上も前になるなんて驚き。
現代では当たり前のように大量の食用油が買えますが、実は油が庶民的になるのにはかなり時間がかかった。

そもそも油が食用として使われたのは奈良時代のことで、寺院の野菜ばかりの食生活で脂肪分が不足し、それを補うために食べ物を油で揚げて食べるようになったことがきっかけとなっている。

この食べ方が徐々に貴族たちには浸透していったのですが、油が庶民に根付くのはまだ先のこと。
安土桃山時代には天ぷらなどが登場し始めますが、このころも一部の上級階級の人の食べ物であり、食用油が庶民的なものになったのは江戸時代になってからのことだった。

今日も3時までです!お誘いお待ちしています(*^ー゚)
女の子ページへ http://365diary.net/VFVieWpXL2NiL2RpdmEtbWl0by8zMDc5MDU4Nw--
●しずかの写メ日記一覧
●店舗の写メ日記一覧


水戸市近郊
受付開始/9:00〜翌3:00


080-3089-3101


▲モドル