しずかです♪(9/20 09:13) ![]() 昨日遊んでくださったお客様ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ 差し入れもありがとうございました(*- -) 今日は何の日?お手玉の日。なぜ? 1992年9月20日に第一回全国お手玉遊び大会が愛媛県新居浜市で開かれたことが由来となっている。 お手玉の会によって制定された記念日になり、「お手玉遊びの魅力をPRする日」だとしている。 現在では大道芸人がジャグリングでお手玉のようなことをしていますが、お手玉をする機会が確実に減っている。 昔は歌を歌いながらお手玉をしたりして、コマやけん玉のようにこどもの定番の遊びの一つでしたが、完全にゲームソフトなどに居場所をとられてしまった感じがする。 お手玉という遊び自体はとても敷居が低くて、家の中に球状のものがあればいつでもはじめられるものでしたが、最近ではスマホゲームなど簡単に楽しめる娯楽も急速に普及したため、お手玉という遊び自体が忘れられつつある気がする。 年配の方など昭和に生まれた人にとっては馴染みの深い遊びで、今でもお手玉が出来るという人も意外と多いのでは。 現代では娯楽が増えてきたこととコンピュータの普及によってこうしたアナログな遊びが廃れつつありますが、9月20日の「お手玉の日」には是非とも昔なつかしの遊びをしてみてはいかがでしょうか? 今日も3時までです!お誘いお待ちしています(*^ー゚) 女の子ページへ http://365diary.net/elFMV2ZaL2NiL2RpdmEtbWl0by8zMDc5MDU4Nw-- ●しずかの写メ日記一覧 ●店舗の写メ日記一覧
|
![]() |