しずかです♪(10/9 23:45) ![]() 前半遊んでくださったお客様ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ 今日は世界郵便デーということでそれに関する雑学「郵便ポストはもともと黒かった」を紹介します。 郵便ポストの色といえば今では当たり前のように赤色になっている。 あの特徴的な赤色のポストなんですが、実は初めて日本に設置された時は赤色ではなく黒色だった。 なぜ赤色へと変更になったのかというと、遠くからでも分かりやすく目立つからという理由だったそう。 当時は現在のように道が明るいわけではなかったため、特に夕方になって暗くなると黒色だと郵便ポストが見つけづらかった。 また日本の郵便制度についてはイギリスの郵便制度と同じものを導入したため、イギリスで赤色のポストが採用されていたことから、日本も赤色のポストにしたというのも理由の一つとなる。 赤色にしたところ赤色のポストの評判は思いのほか良く、当時から現在まで変わらずにそのまま赤色のポストが使われている。 このあともお誘いお待ちしています(*^ー゚) 女の子ページへ http://365diary.net/SmxtMEVJL2NiL2RpdmEtbWl0by8zMDc5MDU4Nw-- ●しずかの写メ日記一覧 ●店舗の写メ日記一覧
|
![]() |