しずかです♪(10/17 09:19) ![]() 昨日遊んでくださったお客様ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ 差し入れもありがとうございました(*- -) 今日は何の日?貯蓄の日。なぜ? 10月17日が神嘗祭(かんなめさい)が開催される日であることが由来となっていて、日本銀行貯蓄増強中央委員会(現在の金融広報中央委員会)が1952年に発足された際に制定され、翌年から実施されている記念日。 神嘗祭とは宮中行事であり天皇がその年の新米を伊勢神宮に供える祭事となっていて、お金が勤労の収穫であるということからお金を大切にする日だとされている。 現在では長年の不況に悩まされている人は多く将来の不安から消費が抑制され、お金を貯蓄にまわしているという人がかなり増えている。 とあるアンケートによるとボーナスや給料が支払われたとしても娯楽に使うのではなく、貯蓄にあてると答える人が大多数を占めていて、現代ではいかに貯蓄を増やしておくことが重要視されているのかがわかる。 貯蓄をすることはとて大切なことだと思いますが、全員が貯蓄することを考えてしまうと日本の経済がまわらなくなってしまいますので、適度な消費活動をしつつ貯蓄も出来るという経済状況になってほしい。 今日も3時までです!お誘いお待ちしています(*^ー゚) 女の子ページへ http://365diary.net/TTdRQTlJL2NiL2RpdmEtbWl0by8zMDc5MDU4Nw-- ●しずかの写メ日記一覧 ●店舗の写メ日記一覧
|
![]() |