しずかです♪(10/20 19:17) ![]() 昨日遊んでくださったお客様ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ 差し入れもありがとうございました(*- -) 今日は何の日?リサイクルの日。なぜ? 10月20日という日村が「ひとまわり(10)ふたまわり(20)」という語呂合わせであることが由来となっていて、日本リサイクルネットワーク会議によって1990年に制定された。 またこの記念日が発展して、通商産業省(現在の経済産業省)ほか8省庁が10月を「リサイクル推進月間(現在のリデュース・リユース・リサイクル推進月間)」としている。 この期間中にはリデュース・リユース・リサイクルとよばれている3Rの推進に対する理解と協力を国民へと求めている。 また3Rに関する普及啓発活動なども実施されているそう。 実は日本のリサイクルの歴史はとても古く、なんと江戸時代の頃からリサイクル活動が行われていたそう。 その中でも有名なのが「浅草紙」とよばれるもので、古い紙を細かくした後に釜で茹でてドロドロにし、それを再度紙状にして使われていた。 浅草紙以外にも様々なリサイクル用品があったそうで、日本人のリサイクルへの意識の高さには驚いてしまう。 今日も3時までです!お誘いお待ちしています(*^ー゚) 女の子ページへ http://365diary.net/TGZkdTQ0L2NiL2RpdmEtbWl0by8zMDc5MDU4Nw-- ●しずかの写メ日記一覧 ●店舗の写メ日記一覧
|
![]() |