しずかです♪(10/25 17:00) ![]() 前半遊んでくださったお客様ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ 今日はリクエストの日ということでそれに関する雑学「世界初のラジオの放送内容」を紹介します。 ラジオ放送はテレビ放送が始まる前から行われていたため、現在ではラジオ放送開始から100年以上が経っている。 かなり昔のことなのでほとんどの人に知られていませんが、世界初のラジオ放送の内容がどのようなものだったのか? 世界初のラジオ放送は一般的には1920年1月2日にアメリカのラジオ局が放送した大統領選挙の結果放送だとされている。 しかし、それ以前について調べてみるとこれより更に前からラジオ放送を行っている人物がいた。 その人物は電気技師の「レジナルド・フェッセンデン」という人物であり1906年12月24日に自身が所持していたアメリカ無線局からラジオ放送を行っていた。 この日がちょうどクリスマスであったことから、世界初のラジオ放送ではクリスマスソングが流されたり聖書の朗読が行われたとされている。 この放送は大晦日まで続いたそうで、時には自分自身のバイオリン演奏なども放送したそう。 このあともお誘いお待ちしています(*^ー゚) 女の子ページへ http://365diary.net/TnVOaGV6L2NiL2RpdmEtbWl0by8zMDc5MDU4Nw-- ●しずかの写メ日記一覧 ●店舗の写メ日記一覧
|
![]() |