しずかです♪(10/26 23:30) ![]() 前半遊んでくださったお客様ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ 今日は柿の日ということでそれに関する雑学「干し柿を作るときに渋柿を使う理由」を紹介します。 柿をそのまま食べたのももちろん美味しいのですが、干し柿も独特の甘みがぎゅっとつまっている感じがしてとても美味しい。 そんな干し柿を作る時に使用する柿のほとんどが「渋柿」を使用している。 「渋柿」というぐらいですからその味はかなり渋く、渋柿を使うぐらいなら最初から甘くて美味しい柿を使って干し柿を作った方が良い気がする。 しかし、実は普通の柿に比べて渋柿の方が糖分を多く含んでいる。 あの渋みによって甘みがかき消されているだけであって、実際にはどれだけ美味しい甘い柿を使って干し柿を作っても渋柿を使った時ほど甘い干し柿は作れないそう。 また、実は干し柿を作るためにあえて生産された渋柿は乾燥しやすくなるように小ぶりな形へと品種改良されている。 このあともお誘いお待ちしています(*^ー゚) 女の子ページへ http://365diary.net/YjdtYURrL2NiL2RpdmEtbWl0by8zMDc5MDU4Nw-- ●しずかの写メ日記一覧 ●店舗の写メ日記一覧
|
![]() |