しずかです♪(12/3 19:15) ![]() 昨日遊んでくださったお客様ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ 差し入れもありがとうございました(*- -) 今日は何の日?みかんの日。なぜ? 「いいみっか(3日)ん」という語呂合わせが由来となっていて、全国果実生産出荷安定協議会と農林水産省によって制定された記念日。 そのため、11月3日と12月3日の両方が「みかんの日」として制定されている。 「いいみっかん」という語呂合わせには少し違和感を覚えるかもしれませんが、実はみかんを漢字で書くと「蜜柑」と書き、昔はこれを「みっかん」と呼んでいた。 実は私達が普段から食べている「みかん」や「冬みかん」については温州みかんが一般的となっている。 よくジュースなどで「温州みかん」などを見かけますが、つまりは普通の一般的なみかんの味ということ。 温州みかんは中国の温州にちなんで命名されたものになりますが、実は原産地ではなくて日本の不知火海沿岸が原産地だとされている。 みかんの研究については古くからされていて、1936年には推定樹齢が300年であるみかんの古木が発見されたことから、温州みかんが日本の原産である説が濃厚となった。 もともとみかんは中国から伝わった柑橘類の果樹が突然変異をして生まれたものだと考えられていて、その親となったものは現在でもわかっていないそう。 みかんには美肌効果、風邪予防、ガン予防、骨粗鬆症予防、疲労回復効果、便秘解消効果など、様々な効果が期待出来ると言われているので、皆さんもみかんを食べる習慣を身につけてみてはいかがでしょうか? それでは今日も3時までです!お誘いお待ちしています(*^ー゚) 女の子ページへ http://365diary.net/VkdkMGRGL2NiL2RpdmEtbWl0by8zMDc5MDU4Nw-- ●しずかの写メ日記一覧 ●店舗の写メ日記一覧
|
![]() |