しずかです♪(12/15 19:13) ![]() 昨日遊んでくださったお客様ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ 差し入れもありがとうございました(*- -) 今日は何の日?観光バス記念日。なぜ? 1925年12月15日に東京乗合自動車により日本初の定期観光バスである「ユーランバス」の運行が開始されたことが由来となっている。 「ユーランバス」の運行ルートは皇居前から銀座へ行き、上野へと向かうルートになっていた。 大正時代から観光バスが存在していたなんて少し驚き。 当初はまだ馬車であったり人力車が主流だったため、いまいちバスの利点が広まっていなかった。 しかし1923年に関東大震災が起きたことをきっかけにしてバスの利点が改めて見直されることとなって、バスが徐々に庶民の足として普及していき1925年には観光バスが登場することになった。 現在は「ハトバス」が有名な観光バスになっていますが、大正時代から昭和時代初期にかけての観光バスといえば「ユーランバス」が有名だったそう。 当時は現在のように街中に娯楽があふれているわけではなかったので、この「ユーランバス」とよばれる観光バスは庶民の間でとても好評だったそう。 庶民の娯楽として長く楽しまれていた「ユーランバス」でしたが、せんそうが始まったことが影響して1940年9月18日には運行が終了してしまった。 それでは今日も3時までです!お誘いお待ちしています(*^ー゚) 女の子ページへ http://365diary.net/bFhySzdSL2NiL2RpdmEtbWl0by8zMDc5MDU4Nw-- ●しずかの写メ日記一覧 ●店舗の写メ日記一覧
|
![]() |