しずかです♪(6/17 20:40) ![]() 今日は世界砂漠化防止の日ということで、砂漠に関する雑学「エジプトは砂漠ではなかった」を紹介します。 エジプトと言えばピラミッドなどを想像して、そこには広大な砂漠が広がっているようなイメージがありますよね? しかし、エジプトは現在のように砂漠がたくさんある土地ではなく、緑がたくさんある自然豊かな国だったとされている。 その原因はピラミッドの建築によるものだとされている。ピラミッドを建築する際にたくさんの木材が必要となったため、古代のエジプト人が木をほとんど切り倒してしまったそう。その結果として緑がほとんどなくなってしまい、さらに砂漠化に拍車がかかって現代のような砂漠の広がる国となってしまったとされている。 現代でもますます砂漠化が深刻していますが、将来人間が生き残っていくためにも緑を大切にしていきたいですね。 このあともお誘いお待ちしてます(´・з-)ノ⌒☆ ●しずかの写メ日記一覧 ●店舗の写メ日記一覧
|
![]() |