しずかです♪(7/16 19:25) ![]() 今日は虹の日ということで虹に関する雑学「実は夜でも虹がみえる」を紹介します。 虹といえば昼間の明るい時間帯の空に見えるという考え方が一般的ですよね。しかし、実は虹は夜にも見えるって知っていましたか? そもそも虹は空気中の水分が光に反射して光がわかれるといった原理で発生しているため、条件さえ整えば夜にも虹が発生するのです。 夜に発生する虹は「月虹(げっこう)」とされていて、あまり観測されることがないことから月虹を見た人は幸せになるとされています。 太陽と違って月の方が光が弱いため、満月の時など少しでも月明かりが強い時の方が月虹が観測されやすくなるそうです。 このあともお誘いお待ちしています(´・з-)ノ⌒☆ ●しずかの写メ日記一覧 ●店舗の写メ日記一覧
|
![]() |