しずかです♪(8/22 20:28) ![]() 今日は金シャチの日ということでそれに関する雑学を紹介します。 名古屋城に金のしゃちほこがおかれている理由を知っていますか? 実はしゃちほこは魔除けの意味で名古屋城にのっかかっている。 このしゃちほこについては中国の伝説で言い伝えられている架空の動物であり、竜の顔に背中にトゲがある魚のような生き物となる。 一見すると2匹とも同じもののように見えますが、オスとメスに分かれており、オスは口を開けていてメスは口を閉じている。 古くからしゃちほこが設置された建物は火事などの災害から守られると言い伝えられているため名古屋城がそのような被害にあわないように天守閣に設置された。 ただの豪華な飾りかと思いきや意外な意味が込められているんですね。 実は金のしゃちほこは2代目については聞きにきてくださいね。 このあともお誘いお待ちしています(´・з-)ノ⌒☆ ●しずかの写メ日記一覧 ●店舗の写メ日記一覧
|
![]() |