しずかです♪(8/23 08:55) ![]() 今日は何の日?湖池屋ポテトチップスの日。なぜ? 1962年8月23日に湖池屋ポテトチップスののり塩が販売された日であることが由来となっていて、株式会社湖池屋によって制定された記念日。 今では湖池屋と言えばポテトチップスのイメージが強いかもしれませんが、創業当初はおつまみ菓子を中心に販売を行っていた。 当時の日本ではあまりポテトチップスは一般的なものではなく、創業者である小池氏が外食で出会ったポテトチップスに感銘をうけたことから開発された。 当然ですが当時の日本ではポテトチップスを製造する技術がなかったことから、ポテトチップスの味や品質が一定にならず、開発は困難なものだった。 そして、せっかく日本でポテトチップスを販売するなら日本人好みの味にしようと考案されたのが「湖池屋ポテトチップスのり塩」。その後1967年には日本で初めてのポテトチップスの量産化に成功して、湖池屋と言えばポテトチップスが広まっていった。 今日も3時までです!お誘いお待ちしています(´・з-)ノ⌒☆ ●しずかの写メ日記一覧 ●店舗の写メ日記一覧
|
![]() |