しずかです♪(11/8 09:03) ![]() 昨日遊んでくださったお客様ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ 今日は何の日?立冬。なぜ? 立冬は二十四節気の一つであり、初めて冬の気配が感じられる日とされている。 「二十四節気」については昨日の朝の日記でも解説した通り、一年を二十四に分けることによって季節を表す言葉であり、実はテレビの天気予報でそこそこ使われている。 また「二十四節気」以外にも季節を表現するような言葉はあって、さらに細かくしたものだと「七十二候」や「五節句」「雑節」というようなものも存在している。 2019年の立冬については11月8日となり、この次の二十四節気である「小雪」を迎えるまでの期間が立冬となる。 「暦便覧」によると「冬の気立ちはじめて、いよいよ冷ゆれば也」となっている。 この時期から少しずつ寒くなっていきますので、体調管理には気をつけてくださいね。 今日も3時までです!お誘いお待ちしています(*^ー゚) ●しずかの写メ日記一覧 ●店舗の写メ日記一覧
|
![]() |