しずかです♪(11/26 20:05) ![]() 前半遊んでくださったお客様ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ 今日はペンの日ということでそれに関する雑学「ボールペンや鉛筆の寿命の長さはどれくらい?」を紹介します。 ボールペンは使い続けることによっていつかインク切れをおこして使えなくなってしまう。 また、ボールペンと比べて鉛筆はかなり寿命が長いように感じますが、実際にこの2つの寿命はどれぐらいの長さがあるのか? ボールペンの寿命の長さはメーカーによってかなり差があるようで、最短のものでは100m程書いたらインクが切れてしまうそう。 しかし、最長では5000mも書ける種類のボールペンもある。 それに比べて鉛筆の寿命は標準的な長さ17.2cmのものでなんと50kmも書き続けることが出来るそう。 これは機械に鉛筆をつけてひたすら円を書き続ける実験の結果によってわかったものですが、正直なところ50kmも書き続ける前に鉛筆がなくなってしまいそうですよね。 このあともお誘いお待ちしています(*^ー゚) ●しずかの写メ日記一覧 ●店舗の写メ日記一覧
|
![]() |