しずかです♪(12/11 08:55) ![]() 昨日遊んでくださったお客様ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ 今日は何の日?胃腸の日。なぜ? 12月11日という日付が「いに(12)いい(11)」(胃に良い)という語呂合わせであることが由来となっていて、日本大衆薬工業協会(現 日本OTC 医薬品協会)によって2002年に制定された記念日。 目的は「胃腸薬の正しい使い方や胃腸の健康管理の大切さなどをアピールする」ということ。 また、12月であるということから、この一年間で人間の大切な臓器である胃腸に負担をかけてきたことを思って、胃腸へのいたわりと感謝の気持ちをもってもらいたいと願って制定された記念日となる。 この時期は忘年会シーズンであることから、お酒をたくさん飲んで胃腸にたくさん負荷をかけることになる。 さらに、年末やクリスマスが近づいてくるとさらにお酒を飲む機会が増えてきますし、なにかと胃腸に負担がかかりがち。 この時期には胃腸などの調子が悪くなることも多い事から暴飲暴食は控えるようにして、適度に宴会などを楽しむようにして下さいね。 今日も3時までです!お誘いお待ちしています(*ゝω・*) ●しずかの写メ日記一覧 ●店舗の写メ日記一覧
|
![]() |