
こんばんは(*´−`*)ノ
昨日遊んでくださったお客様ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
差し入れもありがとうございました(*- -)
今日は何の日?かりんとうの日。なぜ?
11月10日の11がかりんとうの棒状の形であり10が砂糖の糖とも読めることが由来となっていて、全国油菓工業協同組合によって制定された記念日。
全国油菓工業協同組合は全国でかりんとうなどの製造・販売を手がけているメーカーによって構成された団体。
目的は日本で古くから伝わる「かりんとう」の美味しさを老若男女問わず、すべての年代の人に知ってもらい消費をすること。
関東で作られるかりんとうは元々は上流階級の人に食べられていたため、関西のかりんとうに比べて柔らかくて軽い食感をしているそう。
逆に関西では生地をかためにこねてかりんとうを作っているため、かための食感であり、こちらは駄菓子として発展してきたよう。
今日も3時までです!お誘いお待ちしています(*^ー゚)
女の子ページへ http://365diary.net/aW9EUXdYL2NiL2RpdmEtbWl0by8zMDc5MDU4Nw--