
おはようございます(*´−`*)ノ
昨日遊んでくださったお客様ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
差し入れもありがとうございました(*- -)
今日は何の日?いい服の日。なぜ?
11月29日という日付が「いい(11)ふく(29)」という語呂合わせであることが由来となっていて、アパレルメーカーである株式会社トンボによって制定された記念日。
目的は「いい服とは何かを問い、いい服を作るために必要なことは何かを考える」ということ。
11月下旬であることからこれからいよいよ冬が本格化してきますし、冬用の新しい服などを買って秋用の服から衣替えするという人が多い時期。
この時期はブラックフライデーやサイバーマンデーなどが開催されていて、いい服をお得に手に入れるチャンスでもある。
北海道のような雪の降る地域では11月下旬になると雪が降りはじめて積もりはじめる時期にもなる。
また、夏は軽装が中心でしたが、秋や冬になると重ね着をすることからファッションの幅も広がりますし、色々な洋服の組み合わせが楽しめることから、洋服が好きという人にとっては楽しい季節ともよべるのでは。
11月29日の「いい服の日」には、是非とも自分が気に入った服を買って冬に向けて本格的な衣替えをしてみてはいかがでしょうか?
それでは今日も3時までです!お誘いお待ちしています(*^ー゚)
女の子ページへ http://365diary.net/dERndnZjL2NiL2RpdmEtbWl0by8zMDc5MDU4Nw--