
こんばんは(*´−`*)ノ
前半遊んでくださったお客様ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
今日はノストラダムスの誕生日ということでそれに関する雑学「ナスカの地上絵が消えない理由」を紹介します。
ナスカの地上絵は野ざらしになっているのになぜ消えてしまわないのか?
実はオカルト的な要素はなく、ナスカの地上絵を管理している人がちゃんと掃除をしているから。
そのため何もせずにずっと放置していると、やがてナスカの地上絵は消えてしまう。
そしてナスカの地上絵があるナスカ平原は雨がほとんど降らない気候であることも関係している。
年間雨量5ミリしかないため地上絵に雨水が流れ込んでしまい、絵が消失することはないそう。
更に地上絵は石灰質が長年太陽光を浴びたことによって酸化し、セメントのようにかたくなっていることから風化もし辛くなっている。
それではこのあともお誘いお待ちしています(*^ー゚)
女の子ページへ http://365diary.net/REdibk9yL2NiL2RpdmEtbWl0by8zMDc5MDU4Nw--